社会貢献活動
災害復旧への協力
荏原実業グループの水処理技術や応急復旧システム、遠隔監視装置、自動制御システム、雨水排水設備の整備などにより、安全で安心な水の供給とゲリラ豪雨などの自然災害時の被害を抑え、素早い復旧に貢献しています。
(事例)停電時および浸水時マンホールポンプ起動支援システムを用いた地震の被災地域の復旧支援
2024年1月に発生した令和6年能登半島地震は最大震度7を観測し、揺れで多くの建物が倒壊したほか、道路や上下水道などのインフラが寸断しました。また、沿岸部では津波が大きな被害をもたらしました。
震災発生後、当社は災害支援を表明し、国土交通省を通じ石川県志賀町の要請を受けて支援体制を構築しました。支援の主な対象となったのは、地震に伴う津波で浸水し制御盤が使用不能になったマンホールポンプ施設の復旧です。現場は日本海に面した海抜の低い土地で、将来的な落雷による停電や浸水被害等を考慮に入れる必要がありました。当社は支援隊を派遣して停電時および浸水時マンホールポンプ起動支援システム用制御盤を設置し、災害に対して強靭な形で応急復旧工事を行うとともに、機器を無償貸与(後に寄贈)しました。
本支援活動により、後日志賀町から感謝状をいただきました。


(事例)豪雨災害で被害を受けた相野谷浄水場の復旧作業
災害復旧に協力した従業員による当時の状況
2015年9月10日、豪雨により茨城県常総市三坂町の鬼怒川左岸で大規模な堤防決壊が発生し、この影響により浸水範囲は一時約40k㎡に広がりました。当社の茨城営業所が復旧作業に参加した相野谷浄水場もその被害を受けた中の1箇所です。
当時の浄水場周辺は、道路や草木は泥にまみれ、普段は普通に走行できていたであろう道路も浸水しており、信号は全て消え、自衛隊は捜索活動を続けている、そのような状況でした。浄水場の中では浸水した車が重なり、建屋の中も一面に泥が堆積していました。壁に付いた水面の跡を見る限り3m程浸水したと考えられます。
当社は配水ポンプの復旧作業を担うことになり、大至急作業可能な協力会社に声をかけ集まっていただき、機器の撤去・工場持込整備・機器の据付までを大急ぎで行いました。また、同時進行で場内全体に堆積した泥の撤去や場内の清掃も行いました。当時浄水場には同じ目的で集まった多数の業者がおり、初対面の人が多いにも関わらず、当たり前のように皆が協力していました。それは浄水場周辺でも同じでした。
当初は悲惨な状態だった場内やその周辺が日一日と復旧に向かって行く様子を目の当たりにし、人と人とが協力し合えばこんなにも凄い力になるのだと実感しました。
そして翌年7月、この件で復旧に携わった会社の1社として常総市より感謝状を頂きました。我々の行動で被災地復旧の為に少しでも力になれたのであれば幸いです。


地域貢献活動

千葉市都川の環境を考える会(河川の清掃)
都川の河川環境を保全する活動に継続して参加しています。

仙台市広瀬川1万人プロジェクト(河川の清掃)
毎年春・秋に開催される広瀬川の清掃活動です。

みやぎスマイルリバー活動
「みやぎスマイルリバー・プログラム」に登録し、河川の清掃・美化活動を行っています。

川崎市カーボンゼロチャレンジ2050
川崎市の2050年までの脱炭素社会の実現に向けた挑戦に賛同しています。

東京都中央区「まちかどグリーンデー」
本社で行っている1回/月 ボランティア清掃が2020年9月に中央区の美化活動を行う企業として認められ、東京都中央区の「まちかどグリーンデー」活動に認定されました。

大阪市中央区「みんなでクリーン!ゆめちゅうおう」の清掃活動に参加
「みんなでクリーン!ゆめちゅうおう」の活動に賛同し、支社周辺の清掃活動を行っています。

その他の清掃活動
そのほかの拠点でも、近隣の公園・道路などの清掃を定期的に実施しています。


静岡県静岡市清水区 ポンプ見学会の実施
静岡市下水道施設課様と共催で地域の園児たちに浸水被害からまちを守るポンプの役割について実際のポンプを見てもらいながらの見学会を実施しました。

防災協定や地域の認証制度登録

東京都中央区防災協定
本社のある東京都中央区と防災協定を締結し、災害発生時に地域の帰宅困難者を収容できるスペースと飲食料を準備しています。

本社ビル1階にAEDを設置
心停止時の迅速な救護活動を目的にAED装置を本社の入り口に設置しています。
役職員のみでなく営業時間内であれば近隣住民や通行人の救護が可能です。役職員にはAEDの使用方法について年1回訓練を実施しています。

かわさきエコドライブ宣言登録制度
川崎市で発足した「かわさき自動車環境対策推進協議会」に協賛し、宣言登録を行いました。

川崎市消防団協力(応援)事業所制度
「川崎市消防団協力事業所制度」に登録を行っています。
SDGs認証制度による認証取得
-scaled.jpg)
-scaled.jpg)
_ページ_1-724x1024.jpg)



非営利団体への寄付や協賛
企業の社会的責任として環境保護や地域活性のために寄付や協賛を行っています。
【寄付】
- 経団連自然保護協議会
- 赤い羽根募金
【協賛】
- 地域の花火大会や祭りへの協賛
- 女子プロバスケットボールチーム「東京羽田ヴィッキーズ」協賛
- 男子プロサッカーチーム「FC町田ゼルビア」協賛
オフィシャルパートナー契約

東京羽田ヴィッキーズ(女子プロバスケットボールチーム)
Wリーグフューチャー所属の女子プロバスケットボールチームである東京羽田ヴィッキーズに、オフィシャルパートナーとして協賛し、チームの活躍を応援しています。
また、スポンサーゲームを役職員で観戦した際の様子などを社内報でも掲載しています。


FC町田ゼルビア(男子プロサッカーチーム)
サッカーJ1所属の男子プロサッカーチームであるFC町田ゼルビアに、シルバーパートナーとして協賛し、チームの活躍を応援しています。
また、同クラブが主催する地域イベントへの協賛も行っています。
